募集職種 | (1) 警備員(準社員・アルバイト・契約社員) (2) 警備員(正社員) (3) 指令職(正社員) (4) 営業職(正社員) (5) 事務職(正社員) |
---|---|
職務内容 | (1) 契約先各所における警備業務の実施 (2) 契約先各所における警備業務の実施 (3) 会社の運営全般 (4) 新規顧客の開拓、契約先の管理 (5) 一般事務全般 |
勤務時間 | (1)-I 日勤 08:00~17:00(休憩1時間含む、9時間拘束、実動8時間) (1)-II 夜勤 20:00~05:00(休憩1時間含む、9時間拘束、実動8時間) (2)-I 日勤 08:00~17:00(休憩1時間含む、9時間拘束、実動8時間) (2)-II 夜勤 20:00~05:00(休憩1時間含む、9時間拘束、実動8時間) (3) 09:00~18:00(宿直有り) (4) 09:00~18:00(宿直有り) (5) 09:00~18:00(宿直応相談) |
給与 | (1)-I 日額9,000円~11,000円 (1)-II 日額10,000円~12,000円 (2) 月額180,000円~360,000円 (3) 月額200,000円~ (4) 月額200,000円~ (5) 月額180,000円~ 支払方法 (1) 週払(毎週金曜日締・翌週金曜日払い) (2) 月末締め、翌月15日支払 (3)~(5) 月末締め、翌月15日支払 |
応募資格 | (1) 18歳以上の健康な方 (2) 18歳以上の健康な方 (3) 18歳~50歳位迄、高卒以上、要普免 (4) 18歳~50歳位迄、高卒以上、要普免 (5) 18歳~50歳位迄、高卒以上、要普免 ※ 全職種共通で警備業法で定める欠格事由に該当しない方 |
応募方法 | (1) 電話予約の上、履歴書(写真貼付)持参で来社、面談 (2) 電話予約の上、履歴書(写真貼付)持参で来社、面談 (3) 電話予約の上、履歴書(写真貼付)持参で来社、採用試験有り (4) 電話予約の上、履歴書(写真貼付)持参で来社、採用試験有り (5) 電話予約の上、履歴書(写真貼付)持参で来社、採用試験有り ※採用試験:(1)一般教養(2)作文、(3)面接 |
勤務場所 | (1) 契約先各所(お住まいから出来るだけ近い場所を選定します) (2) 契約先各所(お住まいから出来るだけ近い場所を選定します) (3) 原則当社の本社、一部出先 (4) 原則当社の本社、一部出先 (5) 原則当社の本社、一部出先 |
待遇 | 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)、労災保険、通勤費全額支給、各種資格手当支給、制服貸与、定期昇給年1回、昇格・昇給随時 |
休日 | (1) 自己申告制(希望通り) (2) 契約先ローテーションによる (3) 原則として1週間の中で2日間 (4) 原則として1週間の中で2日間 (5) 原則として1週間の中で2日間 |
その他 | 当社では3ヵ月毎に独自の査定を行い、給与・役職の見直しを行っています。毎年6月の定期昇給もあります。 自分の『やる気』次第で、どんどん、責任とやりがいのある業務をお任せしますので、昇格・昇給します。 新卒・中途採用のどちらでも応募可能です。 |
最新情報 | 【求人情報誌】 バイトル マイナビ タウンワーク等 |
よくある質問
Q初任給はいつもらえますか?
A入社後,翌週の金曜日(最短で入社後11日、遅くとも17日以内にお給料日です。
Q入社後の勤務地は選べますか?
A状況によります。固定現場とスポット現場がありますので、ご要望をお聞かせください。
Q従業員寮はありますか?
Aはい。男子寮、女子寮共にご用意しております。
Q未経験でも出来ますか?
Aもちろん大丈夫です!! 在籍警備員の大半が未経験からのスタートでしたが、元気に頑張っています!
Q日給単価は上がりますか?
Aはい、適宜単価見直しを行っています。
また、資格取得等で各種手当が発生します。
Q交通費は出ますか?
A原則として全額支給です。勤務形態によっては定期券の支給を行います。
Q車やバイクを使っての通勤をしてもいいですか?
A残念ながら基本的には認めていません。事故などの発生を考慮し、公共の交通機関の利用をお願いしています。
Q運動神経に自信がありませんが、警備員になれますか?
A大丈夫ですよ。特殊な業務を行う訳ではありませんから、ご心配いりません。
Q面接地はどこですか?
A新宿本社になります。
→新宿マップ(Google)
JR新宿駅東・南口から徒歩7分
都営新宿線、新宿三丁目から徒歩2分
採用後の流れ
①導入研修
- 警備員としての基本的心構え
法律(関係法令の学習)
基本的人権、刑法、刑事訴訟法、道路交通法、遺失物法・・・・・ - 実技訓練
出入管理の方法、護身術、無線の取り扱い、旗による合図、3日間、合計22時間で優しく、噛み砕いて研修します! - ポイント
エース警備では、研修生の負担や理解の浸透を考慮して4日間というゆとりをもったカリキュラムで、現場に出てから困らない研修の仕組みをとっています。
②現場研修
- 現場研修(1日・8時間)
現場の雰囲気を肌で感じてもらいます。
警備の注意点などの現場力を掴んでいただきます。
③本格スタート
- さぁ!現場デビュー!!
スタート!
就業後も定期的な研修制度を用意しています
定期研修内容
定期的に教官が現場を訪問、実情にあった指導をします。
教育期(半年毎)に1度の現任研修を開催し、警備員全員の現況をフォロー、基礎知識・専門知識を徹底解説。安全に対する意識を高めます。
様々な資格取得も応援しています
資格
施設警備検定(1級・2級) / 交通誘導警備検定(1級・2級) / 雑踏警備検定(1級・2級) / 列車見張り員 / 警備員指導教育責任者 / 防災センター要員 / 防火管理者 等
受験費、試験当日の日当負担、申請経費等を負担しています。
資格手当てももちろん支給です!
資格保持者の声
資格取得経費は会社が負担してくれ、更に資格手当まで付いて助かります。